新幹線とマフィン
おはようございます、fiddleです。
今朝、我が息子が宮城の実家に向かうため、上田駅まで送ってきました。
(松本から宮城に向かう時は、上田まで車で行き上田〜大宮〜仙台
と新幹線を乗り継ぐのがが楽です)
「お土産は?」と殊勝なことを言ってきたので「大宮駅のエキュートで買える菓匠右門のいも恋!」
と言いたかったのをぐっとこらえ、「いらないよ」と答えてしまいました。
さて(?)、マフィンです。
ここ最近は「プレーン(200円)」「クリームチーズ(220円)」「抹茶あんこ(220円)」
の3種類を作っています。
バターたっぷり、卵たっぷりと、割とヘルシーなパンや焼菓子が多いfiddleで、
一番”リッチ”な焼菓子です。
もう1点『クランブル』を上にかけているのが特徴です。
クランブルとは、アーモンドパウダー、バター、小麦粉を混ぜそぼろのようにしたもので、これをかけて焼く事で独特な食感が生まれます!
一度お試しを!!